ietyan

頑張ります。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

メディアの未来(10)~パッケージを作るのもある種のメディア戦略~

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」「コンテンツマーケティング」「オウンドメディア」「新聞」「古本屋」「雑誌」「キュレーション」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメン…

メディアの未来(9)~更新をさぼっている間に業界は進化していました~

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメント。 20141129 ※久しぶりの更新です。やはり業界のニュースは自分の将来を考えることと密着…

日本酒入門と検索した人がまず目にしたい6つのメディア・資料

日本酒をもっと知りたいと思った方に手をとって欲しい6つの媒体を紹介します。何をきっかけにこのブログえたどり着いたかは分かりませんが、ぜひ日本酒をもっと知ってみてください! 日本酒業界の理解 日本酒の歴史や業界の構造を理解していると日本酒がいっ…

みんなで作りたい「中国を再発見する日本人の旅」

中国を一周しようと思っている大学生です。 中国との出会いは、生まれる前に母の胃袋を通じて摂取したころまでさかのぼります。直接的に中国を認識したのは三国志がきっかけです。大学2年生で上海へ1年間語学留学し、4年生では1年間休学してインターンで来て…

メディアの未来(8)~本屋はネットで消費者とつながっていく~

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメント。 20141113 KADOKAWA、“大人オタク女子”向け漫画誌「COMIC it」創刊 - ITmedia ニュース…

メディアの未来(7)~クリエーターの救世主となるか!?LINE~

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメント。 20141112 ・@DIME アットダイム|ジャンル|クレジットカード|オンライン中古書店業…

メディアの未来(6)~グノシーはニュースではなく物を薦めてくる~

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメント。 20141111 ・拡大中のスマホ動画広告市場へ:PR会社のベクトル、動画に特化したクラウ…

メディアの未来(5)~コンテンツ会社とデータプラットフォームの融合~

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメント。 20141110 ・iPhone 6 Plus所有者の電子書籍利用意向は8割|プレスリリース/お知らせ …

メディアの未来(4)~紙と電子の相乗効果~

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメント。 20141109 ・電子出版を加えると出版物の売上動向はどのような状況なのだろうか(2014年…

メディアの未来(3)~インターネットと本は融合する~

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメント。 20141108 ・アマゾンがあるのに、本屋は必要? 本を愛する男が語る、“小さな書店”の生…

メディアの未来(2)

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメント。 20141107 ・大人気作家「カナヘイ」と商品化、広告、映像化の独占契約を締結 - WorkMa…

編集者とアナリストのモチベーションは似ている

編集者にとって最大のモチベーションとはなんでしょうか?自分はまだ編集の仕事をしてるわけではないですが、モチベーションの源泉は「埋もれた価値を伝えること」だと思っています。 なかなか自分の言葉にできないな~と思っていのですが、現代ビジネスの編…

メディアの未来(1)

「書店」「印刷」「電子書籍」「出版」「広告」「編集」「クロスメディア」「PR」といったワードからメディアの新しい取り組みのニュースの紹介と一言コメント。 20141106 ・増やせ!新聞ファン(1) 女子力UP!女のコのための 冬の学園祭 - 電通報 …

編集者は面接でどのように編集者を見極めるのか

編集者が編集者を面接するときには何を判断材料にして採用を決めるのでしょうか。編集者を志望する学生はぜひとも知っておきたいです。 コルクを抜くでの佐渡島庸平さんへのインタビューにそのことについて言及してあったので、紹介します。 見分ける2つの…

「編集者志望の学生ができること」byコルクの佐渡島庸平さん

編集者になりたい!まさしく今の自分です。今からそのためになることをできないかと思っていたところ、コルクを抜くという本でまさしくそのことについて書かれていました。 こちらの本は、「これからの編集者」をテーマに、さまざまな人にインタビューしてい…

初対面の人に会う時に話しておく必要がある3つの「自分情報」とは

にーはお、家田昇悟 (@IedaShogo) | Twitterです。 初対面の人に会う時にどう接するかは、人脈を築く上で非常に大切な一歩であると思います。 たった一人で組織を動かす 新・プラットフォーム思考に参考になることが書いてあったので紹介します。 前提として…

これからの編集者に求められる新・プラットフォーム思考

「編集」という言葉に触れて以来、どんな本を読んでも「編集」という視点で読んでしまう病気の家田昇悟 (@IedaShogo) | Twitterです。 たった一人で組織を動かす 新・プラットフォーム思考という本を読んで、「編集者」とはまさにプラットフォームであると思…

毎日5000通のメールを読むホリエモンに学ぶ情報収集としての人脈の作り方

情報収集と人脈が最近の自分のテーマなのですが、100億稼ぐ仕事術 (ビジスタBOOK) を読んで、ホリエモンの情報収集に驚きました。 私はメールを1日平均5000通読んでいる。 そんなホリエモンが考える情報収集とは?どうやって情報収集を行っているか、ビジネ…

日中交流会をする意味があまりないと思うことについて

にーはお。 上海への日中交流以来、いろいろな日中交流団体と関わっていますが、最近思うことがあります。 だいたいどこの団体も、中国に留学した人で構成されていて、みなさんの思いは、 「中国ってメディアで見るものとは全然違った国なんです!お互いを理…

新人・若手編集者が身に着けておきたい9つの習慣

ほやほやの編集者はいったい何を意識すれば、短期間で成長できるのでしょうか?そのためにはどのように情報収集をすれば良いのでしょうか? そんなことを疑問に思いながら、「若手編集者 情報収集」と検索すると以下の記事が出てきました。とある編集者の方…

BtoC向けの中国専門のメディアを作りたかったんだけど、とりあえず諦めることにした。

表題の通り、そういったメディアを作りたかったんですね。 きっかけ 中国との出会いは、2012年9月に学部のプロジェクトで上海に留学したことがきっかけです。なぜそのような学部に入ったかというと、ちょうど受験の時に、「中国のGDPは日本を抜く」という報…

引用:Business Skeleton Wallpapers, Business Skeleton Myspace Backgrounds, Business Skeleton Backgrounds For Myspace 初めまして。『編集を「編集」する』(~編集をハ(ファ)ックする~)ということで、編集を行う上で、役に立つ情報やスキルなどを発…