ietyan

頑張ります。

コラム

中国のいいねを伝える非営利のWebマガジン「ちゃいカフェ」の構想

にーはお。 過去中国関係のWebメディアを作ろうと思って頓挫したことありましたが、再度非営利という方法でチャンレンジしたいと思います。 BtoC向けの中国専門のメディアを作りたかったんだけど、とりあえず諦めることにした。 - 編集ハ(ファ)ック BtoC向け…

就活をしない大学生の悩みみたいなものをつぶやく

進路の選択を迫られているのですが、頭の中がごちゃごちゃしているので、とりあえず書き殴ります。踏み出す一歩のための言葉が欲しいので、そういう言葉を投げかけてほしいなうです。 以下有益な情報はありませんので、読まないでください。 1 大学卒業後の…

ジャーナリストが伝える2つのこと~問題提起と価値発掘~

ジャーナリストに求められることは短く言えば、埋もれているものを掘り起こすことであると思います。 新聞記者になりたい人の理由に、文章を書くのが好きというのがありますが、なんか本質的でないという気が。プロ野球選手を目指す理由が、バットを振るのが…

旅をする人と本を読む人の軸で人間を分析してみた。

よく旅行をするようになって、人の学び方には2種類のフィルターがあるのではないかと思っています。 一つ、旅を通して、自分で直接かんじた事を通して、学ぶ。 二つ、読書を通して、先人が長年研究して、ある程度答えを出した客観的な知識を通して、学ぶ。 …

「中国スタートアップ×コミュニティ×編集」で新しいことに取り組んでいきます

どうもです。やりたいことの移り変わりが激しすぎて、困るこの頃です。 最近興味があることを羅列してみると、 ①中国のスタートアップやWebサービス 中国ってご存知の通り、13億人もいて市場としてはとてつもなく大きいんですよね。でも日本ではまったく注目…

みんなで作りたい「中国を再発見する日本人の旅」

中国を一周しようと思っている大学生です。 中国との出会いは、生まれる前に母の胃袋を通じて摂取したころまでさかのぼります。直接的に中国を認識したのは三国志がきっかけです。大学2年生で上海へ1年間語学留学し、4年生では1年間休学してインターンで来て…

日中交流会をする意味があまりないと思うことについて

にーはお。 上海への日中交流以来、いろいろな日中交流団体と関わっていますが、最近思うことがあります。 だいたいどこの団体も、中国に留学した人で構成されていて、みなさんの思いは、 「中国ってメディアで見るものとは全然違った国なんです!お互いを理…

BtoC向けの中国専門のメディアを作りたかったんだけど、とりあえず諦めることにした。

表題の通り、そういったメディアを作りたかったんですね。 きっかけ 中国との出会いは、2012年9月に学部のプロジェクトで上海に留学したことがきっかけです。なぜそのような学部に入ったかというと、ちょうど受験の時に、「中国のGDPは日本を抜く」という報…

領土問題について感じること

この議論の前提は現実的な可能な対処法で、国益を最大限にすることを前提としています。・日本の国会議員の尖閣諸島上陸について立場・・・反対理由・・・日本政府は「尖閣諸島に領土問題は存在しない」という立場をとっており、現在実効支配をしています。…